サーマル式モバイルプリンター買ったった

最近こんな物を購入しました。

スマホ向けのモバイルプリンターです。
しかも、紙が通常の紙とシールが選べます。
幅が5.5センチほどと、お店で買い物するともらえるレシートと同じぐらいの幅です。
![]() | 価格:6951円~ |

問題は感熱紙なので、熱に弱いという所ですが、そこは用途を絞れば十分使えると思います。
感熱紙はレシートで広く使われているので(ほとんどですよねw)、それを流用して新しく商品化した物なのかなと思います。
なので、価格も安く紙もお手頃な価格で売られていて、面白い商品だなと思います。
ちなみにPCからの印刷は非対応です。(調べると、対応製品もあるようですが、価格や大きさが違うようです)
個人的に便利な使い方はジップロックの内容物をシールに印刷して貼り付ければ整理する時便利とか、ちょっとしたメモを印刷って感じです。
特に、スマホからプリントする時A4に印刷するのは結構無駄だし、ちょっと使い勝手悪いなと思っていました。
シールの種類も多くてよく考えられています。
透明なシールとか
![]() | 価格:1815円 |

カラーシールとか
![]() | 価格:1780円 |

ただ、そんな色々な種類は何に使うの?と考えてはしまいます。
用途が思いつけばありかなとは思うのですが、個人的には普通のシールと普通の感熱紙で十分かなと思っています。
ちなみに、印刷例はこちら

QRコード印刷は綺麗に印刷できます。

こちらは、「リュウジのバズレシピ」の料理のレシピです。
これを財布に入れて、買い物に行けば、簡単に買う物を確認できます。
買い物先でスマホから確認してもいいのですが、動画の概要欄を確認するのはちょっと面倒なので、少し便利かなと思ったりします。
なにかいい使い方とかあったら教えてください。