「最強の武術家」80年代のアクション映画にインスパイアされたヴァンサバライクアクションゲームの感想など

つみげー #299「最強の武術家」80年代のアクション映画にインスパイアされたヴァンサバライクアクションゲームの感想など
最強の武術家
https://store.steampowered.com/app/3027930/_/
再生リスト

新たな技を覚えて主人公が成長していく感じも、修行して成長する80年代の香港映画っぽさがあって、楽しくプレイできます。
ドット絵のアニメーションも多くて、芸が細かいところも見ていて面白いですし、机の上にあるお皿を投げたり、冷蔵庫の扉を開けて敵を倒したりする動きがジャッキーチェンを彷彿とさせます。

そんな動きの数々が見ているだけでも大変面白く、徐々にアクションが解放されるし、自分でコンボを作成できるので、解放されたアクションを見るためにプレイを繰り返してしまいます。


ヴァンサバと違って、格闘アクションゲームって感じなので、遠距離攻撃がほとんど無くて近距離攻撃で敵を倒す戦いが、一般的なヴァンサバライクなゲームとプレイ感覚が少し違う所も面白いです。
特に、逃げていると、机の下をかっこよくくぐるアクションなんかもあり、そこは敵が通れないので、うまく使うと逃げられるとか、机を飛び越える時に、更にキックアクションも繰り出すなど、そこにある物を使ったアクションもゲームに奥深さを与えていますね。
そんな少し変わった格闘系ヴァンサバですが、興味がある方はぜひプレイしてください。
